ZOTAC、GeForce GTX 470/480グラフィックスカード発売
アスクは3月27日、ZOTAC製となるGeForce GTX 470/480搭載グラフィックスカード計2製品「ZOTAC GeForce GTX470 Dual slot」「ZOTAC GeForce GTX480 Dual slot」の取り扱いを発表、4月12日より発売を開始する。価格はそれぞれ4万円前後/6万円台の見込み。
【拡大画像や他の画像】
2製品はそれぞれ最新GPUとなるGeForce GTX 470/480を採用したPCI Express 2.0接続対応のグラフィックスカード。ともにリファレンスデザインに準じた設計で、ZOTAC GeForce GTX470 Dual slotがGDDR5 1280Mバイトを搭載、動作周波数はコア607MHz/メモリ3.348GHz。ZOTAC GeForce GTX480 Dual slotはGDDR5 1536Mバイトを搭載、コア700MHz/メモリ3.696GHzにて動作する。
ともに2スロット幅を占有。インタフェースはDVI×2、mini HDMI 1.3a×1を備えている。
« ZOTAC、GeForce GTX 470/480グラフィックスカード発売 | トップページ | 「TBSオンデマンド」が通期黒字で事業拡充へ »
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: ZOTAC、GeForce GTX 470/480グラフィックスカード発売:
» ●「GeForce GTX 480/470」、「Core i7-980X Extreme Edition」 [[ITニュース批評 パミルトン.exe]]
クリックでいずれも拡大。GeForce GTX 480/470GeForce GTX 480
Core i7-980X Extreme Edition
米NVIDIAは、DirectX 11に対応したGPU「GeForce GTX 480/470」を発表。前者が6万円、後者が4万円前後となる見こみ。
「Core i7-980X Extreme Edition」が実質入手不可能に。
NVIDIAは、DirectX11に対応したGPU「GeForce GTX480/470」を... [続きを読む]
« ZOTAC、GeForce GTX 470/480グラフィックスカード発売 | トップページ | 「TBSオンデマンド」が通期黒字で事業拡充へ »
コメント